TRACER9 GT ABSの特徴とは?
TRACER9 GT ABSは、ヤマハが2023年4月に発売したスポーツツーリングモデルです。
この車種はすでに高い人気を得ており、今回はカラーリングを変更したうえでの新発売となりました。
このTRACER9 GT ABSはヤマハのMT-09をベースにしたうえで開発されたモデル、デザイン面では「アローシルエット」を採用している点が大きな特徴です。
文字通り飛んでいる矢をイメージさせるデザインで鋭角的であるとともにスピード感を感じさせてくれます。
そして、この矢のようなバイクと一体感を味わいながら走行を楽しむことができるような優れた性能面も備えています。
ヤマハではこのモデルに対して「Multirole fighter of the Motorcycle」というコンセプトを掲げています。
簡単に言えば、万能型バイクといったところでしょうか。
スポーツモデルを前提にしつつ、長距離のツーリングから日常の使用まで幅広い用途で活躍できるバイクを目指しているようです。
この点でとくに特筆すべきなのは、パワフルな走りに対して圧倒的な軽量化が実現していることでしょう。
ヤマハでは、同クラスにおける最軽量級の車両重量を実現したとアピールしています。
当然、軽くてパワフルなら走行時のスピード感もアップしますし、車体も扱いやすくなります。
スホーティーかつ快適、まさにヤマハの魅力が凝縮されたモデルとも言えます。
TRACER9 GT ABSのスペックは?
総排気量は888ccで、エンジンは水冷4ストDOHCバルブ並列3気筒が採用されました。
スペック面においては、軽量性を重視したCFアルミダイキャスト製の新フレームと専用のリアフレーム&リアアーム、ヤマハ独自のスピンフォージドホイール技術による軽量のアルミホイールの採用などが挙げられるでしょう。
それから最大の目玉とも言えるのが、電子制御サスペンションの搭載です。
乗り心地の良さを追求するべく搭載されたこの電子制御システムによって、走行時の滑らかさ、しなやかさを実現、路面の凹凸や速度の急激な変化などでも快適な走行を維持することができます。
この電子制御システムによって、最高峰のアドベンチャーモデルにも匹敵する性能を手に入れた、との評価も見られます。
2023年モデルのカラーリングは、シンプルにホワイトとブラックの2種類です。
今回の新発売でホワイトが新たに登場した形となりました。
ホイールのカラーがゴールドになったことで、より高級感が増した印象もあります
気になるお値段は、税込で149万6000円です。
すでに高い評価を得ているモデルだけに、今回の新発売でも優れたスポーツバイクを求めているライダーから注目を集めるのは間違いないでしょう。