海と山に恵まれた自然の絶景ポイントが多い茨城県でツーリング

美しい袋田の滝を目指して茨城エリアをツーリングしてみる

茨城県は都心からも行きやすい距離にありますし、海も山もあるところですので、ツーリングにはぴったりのエリアです。
中でも人気が高いのが袋田の滝を目指して行くコースです。

きちんと整備された道路を行くことができますので、あまりツーリング歴がない人でも心配せずに走ることができますし、観光スポットということでいろいろな立ち寄りスポットが用意されていて便利なところでもあります。
紅葉シーズンはかなりの観光客が集まって、駐車場も滝方面に向かうエレベーターも、滝の前の展望台もかなりの人でいっぱいになります。
もし、人込みを避けたいというのであれば、できるだけ朝早く出てきた方が良いくらいです。

それだけの価値がある景色が見られるところで、紅葉の美しい木々と岩肌、そして独特の滝の流れのコラボは感動を与えるものとなります。
多くの観光客は人の多さから写真を撮ってすぐに行ってしまうのですが、できればじっと立ち止まってその美しさに浸っていたいものです。

美しい山の中を走れる花貫渓谷は心が洗われる

もう一つのポイントは花貫渓谷です。
ここは美しい渓谷沿いの景色が人気で、やはり紅葉シーズンはかなりの観光客の賑わいを見せます。

渓谷に近く渓谷と紅葉の対比がきれいに見られるところは、かなりの数の自動車が路駐をしていて、ライダーにとってはちょっと迷惑で、なおかつ危険でもあります。
視界が遮られますし、急に自動車が出てきたりすることもありますので、ちょっとスピードを落として慎重に運転するようにしましょう。
こうした注意点がありますが、景色自体は非常に美しく心が洗われるような感じがします。

爽快な気持ちになれるひたち海浜公園で締めくくる

山の中の道を走ったら、今度は気持ちを切り替えるために海方向に行って、ひたち海浜公園を目指すのも良いでしょう。
上手にルートを取れば帰路の途中で寄ることもできますので、効率よくツーリングができることになります。

このひたち海浜公園では、開放感のあるスペースが広がっていて、走行の疲れをいやして爽快な気持ちになれるでしょう。
季節によっては素晴らしい花のじゅうたんが広がっていますので、何回も通ってみるのも楽しいところです。

また、この公園付近にはいろいろな施設があって、食事を楽しめるところもありますのでちょっと時間を取ってお腹を満たしていくのも良いでしょう。
高速道路からもアクセスがいいので、帰りがけに寄ってそのまま都心などに帰っていくというルートも取りやすいのがメリットと言えます。
このように、茨城県は海も山も楽しめるところが多く、バイクツーリングにはもってこいですので、複数回行ってみて満喫したいものです。

Share